千葉ポートパーク

260-0024 千葉市中央区中央港1
公式サイト http://www.pref.chiba.lg.jp/kendo/chiba/chibakowan/shisetsu/ryokuti/





千葉ポートタワー → その一






今年のGWは、長男は「とある塾」の萩合宿で、
バラバラだった我が家の四名。
六月初旬に参加予定だった労組主催の木更津の潮干狩り大会は、
私の根治手術入院が未定だったので泣く泣くキャンセル。
とにかく海に!、潮干狩りに!!、行きたい!!!という息子達。





よっしゃー、潮干狩りに連れて行ってあげようか。
しかし多くの東京湾の海岸で行われている潮干狩りは、
朝に船でアサリを撒いたものを拾うだけの、
いわばなんちゃって「ハンティング」。
高額の駐車場代、入場料を払い、
収穫しただけに見合う、アサリの代金を支払うもので、
正直なところ、買ったほうがよほど安いという代物です。





かなり昔になりますが、
我が家よりもまったくの節約家で、
所謂とても「ケチ」と呼ばれているとある方から、
千葉のとある場所には、
他の潮干狩り会場から逃げてきた貝や、
天然の貝がいる海岸があり、
入場料も、駐車場代もかからず、
タダで潮干狩りが楽しめる。
と、いう話を思い出しました。




かなり昔に聞いた話なので、
今も獲れるのか、定かではありませんが、
とりあえず干潮に合わせ、
朝一番で行ってみました。
夕陽がとても美しかった、
無理矢理、強引に「その一」にした、
千葉ポートタワーに伺った、千葉ポートパークの人口浜です。





ポートタワーと人口浜



ランドマークの千葉ポートタワーは、
今日は目的ではありません。
前回は意識していませんでしたが、
なるほど駐車場代は無料でした。





人口浜のルール





私は正直、無料のここでは、
家族で味噌汁一杯分のアサリ、
つまりアサリがほんの数個獲れれば、
御の字であろうと予想しておりました。
しかしこの看板を見る限りは、
ちょっと期待が膨らんでしまいます。





潮干狩り開始





さて潮干狩り開始です。
ここからは各自無言で、
砂を掘り続けます。
さすがに他の有料の潮干狩り会場とは違い、
なかなかアサリはおいそれとは見つかりません。
やっぱここ、アサリなんていないんじゃない!?。




千葉ポートパーク人口浜





知る人ぞ知るこちらですが、
気が付けばこの人出でです。
常連さんやベテランっぽい人のマネをしてみると、
ちょっとづつ、小さなアサリがちらほら。
かみさんと長男は、沖近くに移動し、
オオアサリとも呼ばれるホンビノスガイ狙いに変更です。
私と次男は二人、岩場近くに陣取り、
クロマニヨンズを鼻歌で口ずさみながらも、
アサリ狙い一筋です。




今日の成果(バケツ)





今日の三時間の成果です。
さすがに疲れました。
この時は、この大きな貝は、
ホンビノスガイだと思っていましたが、
家に帰って調べてみると、
まったく違う貝だったのです。





潮干狩り終了




徐々に満ちてくる海を見ながら、
持参したおにぎりの昼食です。
うまいんだよね。
こういうとこで食べるおむすび。




千葉ポートパークの全体図




この公園、千葉ポートパークの全体案内図。
千葉ポートタワーと人口浜だけだと思っていたけど、
案外広いんだね、ここ。




芝生広場から見るポートタワー




広大な芝生広場から、
千葉ポートタワーを望みます。
レジャーシートをひき、
潮干狩りの疲れを癒すゴロ寝です。




芝生広場でバトミントン
芝生広場でシャボン玉





子供達はまだまだ元気。
バドミントンをしたり、
シャボン玉をしたり、
五月の新緑の公園を楽しんでいます。




今日の成果(トレイ)




さて、クタクタで家に到着しました。
本当に、一円もお金を使っておりません。
この大きな貝は、ホンビノスガイではなく、
カガミガイのようです。
砂抜きが難しく、
体内に砂袋があるようで、
一度開いてから、
その袋を除去しなければならないとか。
ウィキにも思い切り、
「食味がよくないためあまり人気のない貝である」なんて書かれてる。




ともかくアサリもカガミガイも砂抜きをするので、
食べるのは明日以降です。
トレイに並べると、貝がみんな"舌"を出し、
面白いほどに、潮をピュッピュッ。
好奇心の塊の我が夫婦は飽きることなく、
いつもでも眺め続けておりましたが、
子供達はすぐに飽きてしまったようです。





あ゛あ゛ぁぁ、日焼けがイテェェェ。





にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ ← 二つのブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。