公式サイト https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcontrol-30.html

Bose QuietControl 30 wireless headphones ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン
- 出版社/メーカー: BOSE
- 発売日: 2016/10/28
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (3件) を見る
Bluetoothイヤホンの充電池がそろそろ寿命。次回もノイズキャンセリング機能は絶対だが、アクティブノイズキャンセリング搭載となると、ほぼBOSEかSONYの二択。ソニーはRX100M3の修理対応があまりにお粗末だったので二度と買うまいと決めている。ボーズは高い。オーディオテクニカ??
— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2018年10月1日
どないしよ?

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン MDR-EX31BN : カナル型 Bluetooth対応 ブラック MDR-EX31BN B
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2013/10/25
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (6件) を見る
二年前、iphone7の購入と同時に買い求めた、
SONYのノイズキャンセリングイヤホンMDR-EX31BN。
関西二重生活往復の新幹線では大活躍で、
とっても重宝いたしましたが、
バッテリーがそろそろ限界で交換不可。
つい数日前にはついにノイズキャンセル機能が、
完全にご臨終となりました。
転職して電車での通勤時間が長くなり、
映画に音楽にとやはりノイキャン機能は外せない。
上のtweetの宣言通り、ソニー製品は、
死ぬまで買わないと決めたワタシ。
オーディオテクニカはどうやら、
ノイキャン機器から撤退した模様。
そうなるとボーズ一択か。
次男のApple AirPodsを借りてみましたが、
音はなかなかですがノイキャンないし、
オイラ、絶対失くてしまいそう。

Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/A
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- 発売日: 2016/12/14
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (4件) を見る
ポチってもうた!( ^ω^ )
— makoto-jin-rei (@makotojinrei) 2018年11月17日
Bose QuietControl 30 wireless headphones ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン https://t.co/aobJzxpnrB #Amazon
てな訳で昨日ポチってしまいました。
前職の送別会で頂いた、
餞別の商品券でございますが、
当初、ロードバイクのサドルを買うつもりでしたが、
ご家老、コレを買う足しにさせて頂きました。
で、今朝、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。
うおっ!!、
ソニーのものとは比較にならないんほど、
ノイズキャンセルの効果か超強力。
音がいいのは、ボーズだもの。期待通り。
ただ、耐久性が弱いらしいので、
別売りの五年間長期保証には1530円で加入しますた。
さぁ、これで会社の行き帰りが楽しくなりそう。
でも会社、いぎだぐない。
そのせめぎ合いが続きます。
(´;ω;`)ウゥゥ