第46回 東京モーターショー 2019

会期 2019年10月24日(木)~11月4日(月・祝)
入場料 障がい者手帳をお持ちの方の特別見学日 無料(事前登録制)
プレビューデー  3,800円(枚数限定/小学生以下無料:保護者同伴)
一般公開日 一般 2,000円(前売1,800円、日曜・祝日除く16:00以降(当日会場売)1,000円)
高校生以下無料 障がい者手帳をお持ちの方(要手帳提示)、本人及び付添者1名(車いす利用者の場合2名まで)無料

135-0064 江東区青海1-2-33 東京ビッグサイト青海・西/南展示棟他
公式サイト https://www.tokyo-motorshow.com/





第46回東京モーターショー2019




チャリ仲間のゾウとMatt.Jさんの三人で、
東京モーターショーに行って参りました。
Matt.Jさんはその道のプロですから、
解説、ガイドをお願い致します。
今ワタシはあんまり四輪には、
興味がないんですが、
最近のモーターショーって、
二輪も一緒の展示なんですって。
そりゃいかなくちゃだわ。
てか、ワタシ、モーターショーなんて、
何年ぶりに観るんだろう。
遠い昔の幕張メッセが最後デス。




ゆりかもめから見た東京ビックサイト  東京ビックサイト






ゆりかもめの車内から見た、
東京ビッグサイト
今回の会場は、青海エリアに、
東京ビッグサイト青海展示棟の、
「AOUMI EXHIBITION」。
MEGA WEBに「FUTURE EXPO」。
間のシンボルプロムナード公園に、
「OPEN ROAD」を挟んで有明エリアに、
東京ビッグサイト西・南展示棟の、
「ARIAKE EXHIBITION」。
TFTビル横駐車場に、
「DRIVE PARK」の5ヶ所です。
まずは「ARIAKE EXHIBITION」から。




再入場、他会場入場のリストバンド




入場券を窓口に差し出し、
半券を切り離してもらったら、
腕にこのリストバンドを巻かれます。
これで再入場や他会場の入場が可能です。



ヨタハチ  鈴鹿8耐 レッドブルホンダ CB1000RRW




とりま人の流れに逆らわず、
辿り着いたのは南展示棟4階。
「部品・機械器具/モビリティ関連サービス」
正直Matt.Jさん以外は、
ほとんどちんぷんかんぷんですが、
トヨタ・スポーツ800ことヨタハチや、
鈴鹿8耐レッドブルホンダ、
CB1000RRWが展示されていたり、
テンションが上がります。





オフセット前面衝突試験車両
地方図柄入りナンバープレート  船橋ナンバー




国土交通省のブースには、
オフセット前面衝突試験車両や、
地方図柄入りナンバープレートがありました。
しかし船橋ナンバーダサくねぇかい。





三菱自動車  三菱自動車のコンパニオン




さて西展示棟1階に下りました。
最初はルノー・日産・三菱アライアンス。
ワタシ一番興味のない集団です。



デリカの下を覗く二人




膝をつきデリカの下を覗く二人。
他人のふりして先に行こう。




日産


で、やっちゃう?日産。


青いGT-R  白いGT-R



咲いたぁ、咲いたぁ、2400万のGT-R
並んだぁ、並んだぁ、青・白・金色。
あ、金色のウサイン・ボルトスペシャルは、
外の「OPEN ROAD」でした。



日の丸カラーのフェアレディZ




特別仕様の日の丸カラーのフェアレディZ
400万が安く感じてしまうのが不思議。




ヤマハ




ルノーはスルーでヤマハです。



ヤマハの電動アシスト自転車  ヤマハのヘリ?


ん?、電動アシストチャリ?
無人ヘリコプター??、
で、オートバイは前輪二輪の三輪車??
ヤマハもう二輪諦めてない??





ヤマハ R1  ヤマハ・テネレ700




かろうじてちゃんとした二輪は、
R1とテレネ700がありました。




ヤマハ E-Vinoとスイカ柄のヘルメット





で、一番人気があったのは、
あのテレビ番組のヤマハ E-Vinoと、
イカ柄のヘルメット。
┐(´д`)┌



カワサキ



さて、今回ワタシの、
一番期待のカワサキです。



Ninja 650  Ninja H2 CARBON



まずはライムグリーンの、
ニンジャさんたちのお出迎え。
Ninja 650とNinja H2 CARBON。



鈴鹿8耐優勝トロフィ
Ninja ZX-10R  Ninja ZX-10R



そして鈴鹿8耐優勝トロフィーと、
優勝マシンNinja ZX-10R。




Z900RS



我が憧れの心のファーストバイク、
Z900RSは大人気で、
揉みくちゃにされて可哀想。



W800  


新しいW800もいいなぁ。




650-W1



その源流である、
650-W1も渋い。





カワサキ500メグロK2



しかしこの日に見た、
全てのバイクで、
一番カッコよかったのは、
間違いなく、この往年の、
カワサキ500メグロK2でした。




ホンダ



で、お次はこちらも期待のホンダ。



X-ADV150  X-ADV150


そうそうこれが見たかった。
750ccのX-ADVの弟分、
ADV150です。
ベースは我がPCX150で、
よく見ると共用部品が多く、
スイッチ類がほとんど同じ。





Africa Twinのマネキン展示  CRF1000L Africa Twin Adventure Sports


1000ccのアドベンチャー
CRF1000L
Africa Twin Adventure Sports
アフリカツインって、
オートマなのか。。。



Always the one Honda CB
CB750F  CB750




この展示には参ったなぁ。
Always the one Honda CB
として、歴代のCB750




ホンダ創世期展示  ホンダ創世期展示


ホンダ創世記の展示は、
クロヤマの人だかり。



Repsol Honda Team RC213V


そして最新の、
Repsol Honda Team RC213V。





CBR250RR  CB1100



CBR250RRはいいらしいね。
ワタシがZ900RSの次に欲しい、
空冷のCB1100シリーズ。



CB1000スーパーフォア
CB1300



伝説のビッグワン、
CB1000スーパーフォアから、
それを受け継ぐ現行の、
CB1300スーパーフォア。
ホンダのバイクの歴史を堪能しました。



NSX




四輪はほとんどスルーで、
NSXだけ見たけれど、
これにもやっぱり、
あんまり魅力は感じない。




スズキ


で、お次はスズキです。
ワタシ人生でスズキ車とは、
一度もご縁がない。



SV650  GIXXER




SV650、GIXXERと、
いかにもスズキらしいバイクたち。




GSX-R1000  新型カタナ


スズキといえば、 
GSX-R1000やカタナだけど、
昔のカタナは良かったけど、
今のはどうも好みぢゃないな。
あれ隼は展示ないの??



ハスラー



四輪も全くご縁がありませんが、
このハスラーはかわいいと思います。


ジムニーのジオラマ  ジムニー


ただジムニーはいいね。
これは欲しいなぁ。
でもこれぢゃチャリ積めないかな。



グルメキングダム 出店リスト  屋上展示場のグルメキングダム


さてお腹がすいたので、
屋上展示場の、
グルメキングダムに来ましたが、
どのお店にも長い行列が出来ていて、
尻尾を巻いて退散しますた。



マツダ


ランチは後回しにして、
南展示場1階に移動しました。
まずはマツダです。



マツダのコンパニオン  マツダのコンパニオン



最近マツダって急に垢抜けたよね。
コンパニオンも素敵です。



MX-30




MX-30もチョット面白そう。



レクサス



で、お次はレクサスです。



LF-30 Electrified  LF-30 Electrified



トヨタはモーターショーって言うと、
こういう訳のわからん、
コンセプトカーを出展するけど、
それはやはりレクサスも同じ。




LC CONVERTIBLE  LS500h 




LC CONVERTIBLEに、
LS500h。
現実的なんだか、
未来志向なんだか、
ようわからん。



メルセデス・ベンツ




メルセデス・ベンツもスルーです。



SurLusterの展示  SurLusterの展示



南展示棟4階に上がり、
またまた、
「部品・機械器具/モビリティ関連サービス」 です。


グッドイヤーのコンパニオン  グッドイヤーエンジェル


グッドイヤーは、
コンパニオンと、
グッドイヤーエンジェルしか、
記憶にございません。




トヨタ紡織のコンパニオン  FALKENのコンパニオン


トヨタ紡績とFALKENも、
以下同文でございました。



ベスパ



ベスパは素敵だけど、
このお花畑展示はなんだい?



昼食


しかしとにかくランチ難民。
グルメキングダムだけでなく、
どのコンビニもレストランも、
すべて長蛇の列が伸びています。
ようやくすぐに入れそうな、
中華料理店を見つけたものの、
注文をして料理が出るまで40分。
餓死寸前になりますた。




OPEN ROAD


青海と有明会場を結ぶ、
無料送迎バスも大行列なので、 
シンボルプロムナード公園の、
OPEN ROADを歩きましょう。



OPEN ROADのGT-R  OPEN ROADのポルシェ ケイマンS


意味もなくGT-Rや、
ポルシェケイマンSが並んでたり、、、



ドリフト走行
ドリフト走行  ドリフト走行


左手下のTFTビル横駐車場、
「DRIVE PARK」では、
路面を濡らして、
ドリフト走行の実演ちう。



痛車  痛車


痛車は痛々しくて可哀想。


秋田犬  Can-Am Spyder


なぜか秋田犬を積んだ車があったり、
Can-Am Spyderがあったり、、、



日野コンテッサ  日産リーフのパトカー

日野コンテッサに、
日産リーフのパトカーに、
もうカオス。



青海展示棟



ようやく青海展示棟の、
「AOUMI EXHIBITION」
に、トウチャコしますた。



三菱FUSOのコンパニオン  三菱FUSOのコンパニオン



青海展示棟Aホールに入ると、
まずは三菱FUSOですが、
ワタシの目にはトラックは見えず、
このコンパニオンに釘付け。
(^^;




いすゞのコンパニオン




ISUZUよりやっぱり、
三菱FUSOだな。(^^;;




パリダカ・ラリーの日野レンジャー  トレードマークの鯉のぼり



ゾウとMatt.Jさんは、
パリダカ・ラリーの、
日野レンジャーに夢中。



日野レンジャーのサスにくいつく二人  パリダカのキャンプ再現



日野レンジャーの、
サスにかぶりつく二人。
ワタシは他人のフリをして、
パリダカのキャンプ、
再現コーナーに進みます。




スバル


青海展示棟Bホールは、
最後の乗用車展示で、
まずはスバル。



LEVORG PROTOTYPE



メインステージは、
LEVORG PROTOTYPE。




IMPREZA SPORT  SUBARU XV

IMPREZA SPORT、 
SUBARU XVと、
最近のスバルカッコいいね。



コンパニオンに群がるカメラオヤジ  スバルのコンパニオン


露出の多いコンパニオンに群がる、
カメラオヤジたち。



SUBARU BRZ GT300


コンパニオンが去ると足元には、
SUBARU BRZ GT300がありました。


トヨタ



一番奥はトヨタです。



TOYOTA e-RACER

相変わらず、
未来だ、夢だと、
コンセプトカーばかりで、
なんだかサッパリ分からない。


ダイハツ



子分のダイハツは、
それにプラスして、
ただ現行の車種を並べて、
モーターショーとは無関係な、
シルク・ドゥ・ソレイユ
ダイハツ・キュリオス??
他でやってよ。




PMCVコンセプト  グランエース


トヨタ車体のPMCVも、
コンセプトカーですが、
グランエースはよかったな。
こういうのが見たいのよ。


Out of Kidzania inTMS2019  キッザニアの様子


お子様向けのキッザニア、 
Out of Kidzania inTMS2019
を歩きながら流して、、、



トミカコーナー  トミカコーナー


トミカコーナーをチラ見。
しかし子供が小さい頃には、
トミカプラレールに、
一体いくら使ったことか。。。


FUTURE EXPOの展示  FUTURE EXPOの展示




最後の最後は、
MEGA WEBの「FUTURE EXPO」。
開発中の未来の技術、
未来の夢。



FUTURE EXPOの展示  PCX ELECTRIC



そんな未来の展示の中に、
なぜかPCX ELECTRICが置かれていました。