レインボーブリッジ 遊歩道 〜東京湾一周サイクリング(1)〜

東京湾一周計画

通行時間
4月〜10月 9:00〜21:00(最終入場20:30)
11月〜3月 10:00〜18:00(最終入場17:30)
通行料金 無料
135-0091 港区台場1-4(台場口)
105-0022 港区海岸3-33-19(芝浦口)





→ 東京湾一周サイクリングについて




先週ふと思いついた東京湾一周サイクリング。
チャリ友の相棒ゾウに話すと、
すっかりノリノリで、
久里浜周辺でシルバーウィーク中に、
予約が出来るホテルを探してくれました。




習志野騎兵旅団発祥の地碑前




ってな訳で、いつものゾウとのサイクリングの集合場所、
八幡公園・習志野騎兵旅団発祥の地碑前を朝八時に出発。




外環の工事で足止めをくらう  舞浜大橋を渡り東京都へ




文字通りの湾岸道路・国道357号をいざ西ヘ。
中浦安で外環自動車道の足場工事に、
しばらく足止めをくらったものの、
ほどなく舞浜大橋を渡って、
無事、東京都に入りました。



葛西臨海公園  葛西の観覧車




第一休憩所は葛西臨海公園です。
多くのチャリダーでにぎわう園内。
百万オーバークラスのチャリがゴロゴロ。




台場側のレインボーブリッジ遊歩道入口  後輪固定用の台車



さて第一目的地のレインボーブリッジに到着しました。
ここをチャリで渡るつもりです。
元々レインボープロムナードという名前で、
有料の遊歩道でありましたが、
理経費と通行料の逆ザヤにより、
平成十二年(2000)に無料化されました。
無料化以降、橋台の展望台・休憩所は封鎖。
チャリは走行禁止で、台場側・芝浦側ともに、
無料の駐輪場がありますが、
後輪をこの貸出台車に乗せて固定し、
手押しならば通行可能です。
実はこれがやって見たかったんです。




後輪を台車に固定されたチャリ2台  後輪を台車に固定する




さて、無事にマジックテープで、
後輪を台車に固定したチャリ2台。
なんとも痛ましい姿の、
キャノンデールシナプスくんと、
我がアンカー・エス八さん。




レインボーブリッジを渡る




自転車を手押しで通行するのは、
台場口から芝浦口に向かうには、
北側遊歩道(ノースルート)、
芝浦口から台場口へ向かうには、
南側遊歩道(サウスルート)と定められ、
たとえ悪天候に片方の遊歩道が閉鎖された場合でも、
反対側を通行する事はできないんだとか。




吊橋中央部の案内




ほどなく橋台と橋台の真ん中、
このレインボーブリッジで、
最も高い場所になる吊橋中央部に到達。




吊橋中央部のチャリ2台  吊橋中央部からの眺め





東京が箱庭のように見える特等席。
ゆりかもめや一般車道はこの遊歩道の内側ですし、
またこの上を走る首都高11号台場線は、
当然、駐停車禁止ですから、
こんなにゆっくりとこの景色が見えるのはここだけデス。





芝浦側に到着





芝浦側の橋台でエレベータで下に下がり、
無事チャリを手押しで引いて、
レインボーブリッジを渡り切りました。