公式サイト http://www.tajima-motor.com/gopro/store/products/detail.php?product_id=172
実は今までサイクリングの走行中の写真は
ウェアの背中のポケットや、
トップチューブバッグに入れた、
RX100M3を片手で取り出して、
電源を入れシャッターを押し、
また片手で電源を切ってしまう、
まるで曲芸のようなことをしておりましたが、
このままではいつか落下させてしまうと思い、
先日からヘルメットやハンドルバーに取り付ける、
アクションカムの購入を検討しておりました。
当初はこんな玩具のような、
チャイナ系のコピー物を、
購入する予定ではありましたが、
大概この手の物は「安物買いの銭失い」で、
いつも大体失敗するのがオチ。。。
ならばこの手のウェアラブルカメラの代表メーカー、
GoProの製品を徹底的に研究して検討。。。
これまた"帯に短し襷に長し"、
"一長一短"ではあるものの、
自分の用途として一番理想に近い、
GoPro史上最小・最軽量ながら、
その魅力を凝縮というこちらをチョイス。

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO4 Session CHDHS-101-JP
- 出版社/メーカー: ゴープロ
- 発売日: 2015/07/13
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (2件) を見る
今朝サクっとポチったら、
今日中に届くとのことで、
秋葉原にmicro-Sを買いに行った次第。。。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
夕方からセッティングや、
iPhone6とのペアリングに四苦八苦。。。
やっとこさ、どうにかなったぞい。
結局まだヘルメットマウントが購入出来ておらず、
走行しての試し撮りは来週に持ち越し。。。
でも来週日曜も無償の早朝休日出勤なんだよなぁ〜。。。
・・・残念。
でも次回、ツーリングでは動画もアップいたしましょう。