平河天満宮

平河天満宮

祭神 菅原道真
102-0093 千代田区平河町1-7-5




太田道灌が、菅原道真公の霊夢を見たことから、
文明十年(1478)に江戸城内に天満宮を建立したそうです。
その後、徳川家康が平川門外に奉遷して、この名になり、
そのまた後に現在の地に奉遷されてここの地名が平河町となりました。



鬼平犯科帳の中で、ここの別当は「天台宗の長松寺竜眼寺」とありました。
ほぇ!?確か、ここの別当って、
【御府内88第六十二番】鶴亭山隆全寺ではないのでしょうか。
竜眼寺さんという名前で検索すると
亀戸天神別当天台宗の慈雲山無量院竜眼寺というお寺さんがありますが、
池波氏の間違いなんでしょうか。????




境内は写真撮影に許可が必要と書いてあるので遠慮しました。
五体の神使の牛さんがいらっしゃいます。
五体もいらっしゃるとなかなか迫力があります。



牧場?!



印度?!


天保年間に作成された銅造鳥居は必見。繊細な細工がほどこされています。
歴史ランキングへ  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ