西国三十三ヶ所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

【江戸六地蔵旧第六番】大栄山 金剛神院 永代寺 その二

永代寺

造立 第六番 享保5年(1720) 
宗派 高野山真言宗
本尊 歓喜天
135-0047 江東区富岡1-15-1





こちらに伺う前に、
【第五番】霊厳寺さんに伺い、
わがまま言って先日のお参りした日付で、
ご朱印を戴きました。ありがとうございます。




さて次の【第六番】はここからすぐ近い門前仲町
江戸六地蔵の発起人は深川住の地蔵坊正元さんですから、
やはりこの辺りに思い入れがあったのかもしれません。




【御府内第68番】その一
↑の時に、書きました通り、
富岡八幡宮別当永代寺は明治に一度廃寺となりましたので、
こちらだけは残念ながらお地蔵様が現存していません。
地蔵堂内 
その代わりにといってはなんですが、
本堂左手には地蔵堂があり、
取持地蔵尊と子育地蔵尊と、、、
地蔵尊 
地蔵堂の前には高い台の上に立てられた
大正時代に造られた石造りのお地蔵様がいらっしゃいます。




こちらもお留守番の方のみで、
またまたご朱印が戴けなかったので、
後日出直して戴きましたらup致しますね。


そして後日戴いたご朱印

ご朱印
やはり「地蔵尊」ではなく現在のご本尊「歓喜天尊」になっています。
ただ「江戸六地蔵尊旧安置所
と、いう判が押されています。 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
人気ブログランキングへ