亀戸天神社 その三 〜平成二十二年 藤まつり〜 Canon Power Shot S90 その十二

東宰府天満宮
平成19年4年18日(日)〜5月5日(祝)
祭神 天満大神(菅原道真公)
136-0071 江東区亀戸3-6-1
公式サイト http://www.kameidotenjin.or.jp/





亀戸天神社 → その一その二〜H19 藤まつり〜
→ 「亀戸」関連の記事
Canon Power Shot S90 その → 十一


藤まつり 垂れ幕  藤まつり ポスター 



亀戸の街は、このポスターと垂れ幕(?)に溢れていました。
亀戸天神といえば、そう、梅と藤です。
今週日曜から藤まつりが開催されているようです。
二郎の後、ちょっと寄り道してみました。




亀戸天神 鳥居




傘の花の下、亀戸天神の朱の鳥居です。
なんだか寒いねぇ〜、こりゃ藤って感じでもないよう。




亀戸天神の藤棚と太鼓橋(男橋)




亀戸天神の象徴にもなっている太鼓橋。
確かにまだ藤はその特徴の"垂れ下がり"は見えません。



亀戸天神の藤1  



鳥居と太鼓橋(男橋)と藤





まだまだ藤の盛りは来週ほどでしょうか。
かなり寂しい、藤の花の光景でした。




亀戸天神の藤2




太鼓橋(女橋)と藤




雨に濡れる藤の紫。
悪天候のおかげで、
客も少なく、露店もなく、
焼きそばだのたこ焼きだのとソースの匂いも無く、
逆に、侘び寂びはいつもよりあったのかもしれない。





亀戸天神 拝殿




古くは東の"大宰府"「東宰府天満宮」、
あるいは「亀戸宰府天満宮」と称され、
明治六年(1873)に「亀戸神社」と号し、
昭和十一年(1936)に現在の亀戸天神社となったこちらですが、
今年八月から三年をかけて、
御鎮座三百五十年祭を奉祝するそうです。




亀戸天神の藤と東京スカイツリー




ちょうどそれを祝うかのように、
境内拝殿左後方には、今日も東京スカイツリーが、
ニョキニョキと伸びて行きます。




にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← 二つのブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。