【関東第七番】金剛山 金乗院 平間寺 (川崎大師不動堂) その二 〜東京湾一周サイクリング(3)〜

宗派 真言宗智山派 大本山
本尊 厄除弘法大師
三十六童子 智慧童子
210-8521 川崎市川崎区大師町4-48
公式サイト 



→ 金剛山 金乗院 平間寺 (川崎大師) その一
→ 「川崎大師」関連の記事






大師橋を渡り神奈川県へ  大山門




さてチャリは、部品代3217円・工賃1232円、
合計4449円で無事修理されたものの、
時間が押せ押せになってしまいました。
大師橋を渡り、神奈川県に到達したのは、
もう午後二時を過ぎています。
やっとこさようやく第二目的地の川崎大師に到着。




大本堂  不動堂




こちらの川崎大師こと金剛山金乗院平間寺の由緒は、
九年前のその一か公式サイトをご覧ください。
今回のワタシの目的は当然ながらた関東三十六不動霊場
札所は弘法大師を祀る本堂ではなく、この不動堂です。




第七番ご朱印




頂きました、第七番の御朱印
こちらも成田山不動明王のご分躰を勧請したものです。




八角五重塔  不動門




さて、時間がないもので、
八角五重塔をかすめて、不動門から退出して、
そそくさと、横浜方面を目指しますか。




若宮八幡宮




道を急ぐといいながらも、なーんちゃって、
この若宮八幡宮の前を通りかかったもので、
ついつい寄り道をしてしまいいました。




金山神社  境内の金床




若宮八幡宮境内社には、
かなまら祭で有名な金山神社がありまして、
金山比古(ヒコ)神、
金山比売(ヒメ)神の、
二柱を祭神として祀っています。
御神体はカナマラ様こと、
つまりはこの男根。



かなまらさま  カナマラサマ




かなまら祭りのお神輿も凄いんですが、
境内には奉納された"かなまらさま"が、
"ホコ"らしげに立ち並びます。




→ 【画像多数】日本有数の奇祭「かなまら祭り」開催! 男根が練り歩く様子は予想よりもはるかに「カオス」だった | ロケットニュース24