西国三十三ヶ所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

九度山・真田ミュージアム

開館時間 9:00〜17:00(最終入場16:30)
入場料金 大人(高校生以上)400円・小人(小中学生)200円
648-0101 伊都郡九度山町九度山1452-4
公式サイト https://www.kudoyama-sanadamaru.jp/ 





→ 信州松代 真田宝物館
→ 安居神社 〜真田幸村戦死跡之碑・真田幸村像〜
→ 真田山 三光神社 〜真田幸村像 その二〜
→ 伽羅陀山 善名称院 眞田庵 〜真田古墳〜
→ 「真田」関連の記事





九度山・真田ミュージアム  入場券とパンフとクリアファイル



再び真田道を真田庵方面に戻り通り過ぎ、
あんまり興味はなかったものの、
九度山・真田ミュージアムにやって参りました。
いきなりのこのゲームキャラクターの、
クリアファイルを貰って更に興醒め。。。




九度山・真田ミュージアム  入口のマネキンコーナー


エントランスに入場すると、
真田三代の鎧姿のマネキンがあり、
半強制的に写真撮影されて、
最後に写真を売りつける、
最近流行りの観光地システム。




展示1  マネキン展示  



上田時代、九度山時代、大坂の陣と、
レプリカばかりの資料と、
お化け屋敷のようなマネキン展示。。。
そして基礎的な真田昌幸、信繁の足跡と伝説。
はたしてそんな知識もない真田ファンが、
わざわざ、こんな九度山に来るだろうか。



展示2




結局は、江戸時代になってから創作された、
真田幸村真田十勇士に頼らなくては、
九度山時代はなんの話題もなくなってしまいます。




真田丸コーナー  ドラマの衣装




そして最後は、
これまた大河ドラマ
真田丸」コーナーに、
おんぶにだっこに肩車。
こちらはあれはダメこれダメと、
撮影禁止のものばかりで、
嫌気がさしてすぐに退場。




記念品の写真





やはり最後は入口で撮った写真の販売ですが、
鎧兜の三体のマネキンと、
疲れたおっさんの一人旅の写真はノー・サンキュー。
この小さな写真のカードは無料で貰えました。




天空で帰る





さてよろよろと九度山駅に戻り、
天空の自由席で橋本駅に出て、
急行でなんばに出て新大阪に帰りました。