開館時間 9:00〜16:30(入館は16:00迄)
休館日 月曜日・(祝日の婆は翌日・5月1日は開館)
入館料 一般200円・高大生100円(団体割引等あり)
270-0201 野田市関宿三軒家143-4
公式サイト http://www2.chiba-muse.or.jp/?page_id=61
手賀沼の源流、大堀川沿いを遡り、
北西方向に進んで行きます。
このコースは一去年、
手賀沼〜江戸川ライドでも通りました。
大堀川の河川敷や、
流山おおたかの森の菜の花が見事です。
さてようやく江戸川の土手の下に出ました。
ここからは江戸川サイクリングロード上がり、
江戸川を北上する未知のコースです。
時間があまりないのに、
このグライダーの離陸に、
ついつい見入ってしまいました。
産まれたばかりのグライダーは、
初めて見た飛行機を親と思い、
後を付いて行きます。嘘です。
しかしこれ金かかりそうなスポーツだねぇ。
セスナに一回いくら払うんだろ??
チャリは走るだけならロハです。
さて、ようやく、
江戸川の最北が近付きまして、
この関宿城の天守閣が見えて来ました。
利根川と江戸川に挟まれた、
このスーパー堤防上にある、
この模擬天守閣は、
平成七年(1995)に開館した、
千葉県立関宿城博物館。
テーマは「河川とそれにかかわる産業」で、
「房総の河川」と、
「河川交通と伝統産業」を紹介する内容。
四階の天守閣最上階は、
展望室になっていて、
大して高くはありませんが、
周りに何もありませんので、
とても素晴らしい眺望です。
東西南北、
江戸川、利根川はもちろん、
筑波山、日光連山は間近で、
関東平野越しに富士山も見えるとか。
三階の展示室では、
「昔のくらし展」が開催中。
二階の企画展示室は、
「関宿藩と関宿」の資料が展示されていました。
さてコレが千葉県最北端です。
野田市といえば、
そんなに遠くに感じませんが、
川を渡れば茨城県猿島郡ですし、
すぐ北は古河市、
すぐ西は幸手市、加須市ですから、
思えば遠くに来たもんだ。。。
利根川サイクリングロードを、
しばらく銚子方向に進みましたが、
おい!、もう四時半だぜぇ。
これ?、今日中に戻れるのか。
二人ともに明日は仕事です。
ちょうどいいきっかけだ!!
今まで何故か躊躇していた、
輪行袋を買ってみよう。
野田では有名なこちらの自転車店、
「輪工房」で輪行袋を購入して、
東武梅郷駅に行ってみました。
”輪行童貞”だったおっさん二人。
前後輪を外し収納することに、
悪戦苦闘すること約一時間。
ようやく東武電車に乗り込みまして、
船橋駅を目指しました。