蓮華山 佛性寺 金剛院 その三

宗派 真言宗豊山派
本尊 阿弥陀三尊(阿弥陀如来観音菩薩勢至菩薩
公式サイト http://www.kongohin.or.jp/
171-0051 豊島区長崎1-9-2




蓮華山 佛性寺 金剛院
その → 




さて雨が降ったり止んだりデスが、
PCX150で北区の法人を訪問した後、
中野区の法人に伺う為に、
山手通りを南下しました。
椎名町でふと右手を眺めると、
金剛院の本堂の屋根が見えます。



金剛院とPCX150



中野区の法人とのアポには、
まだ少し時間があったもので、
久しぶりに金剛院にお参り致します。
何度が折に触れて書いておりますが、
御府内八十八ヶ所順打ち巡礼」の、
「発心」の源となったのは、
こちらの「金剛院」の、
ホームページであり、
osyou様のブログでした。
最近住職を勇退なさった、
osyou様ですが、
年賀状のやりとりや、
弊社のお得意先でもあるので、
ご縁は今も続いております。




長崎不動尊



詳しいホームページがあるので、
簡単な紹介に留めますが、
まずは長崎不動尊にご挨拶。
このお堂は昭和二十四年(1949)の建立です。



赤門テラスなゆた  なゆたの案内




開店当初よりずっと気になっていた、
こちらの「赤門テラスなゆた」で、
ランチにしたいと思っていましたが、
残念ながら今日火曜日は定休日のよう。
・・・残念。






赤門



改めて安永九年(1780)建立の、
金剛院のシンボル「赤門」をくぐります。



弘法大師修行像



参道の左には、
弘法大師修行像と、
四国八十八ヶ所お砂踏み参拝所。



マンガ地蔵  マンガ地蔵近景



ここに前回の参拝時にはなかった、
平成二十七年(2015)建立の、
マンガ地蔵がおわします。






大師堂



そして八十八ヶ所巡礼の、
札所である大師堂。
こちらの大師堂には、
真言宗宗祖、弘法大師空海の他に、
真言宗中興の祖、興教大師・覚鑁
豊山派派祖、専誉僧正の三尊が祀られています。



庫裏



本堂は写真を取り忘れてしまいましたが、
庫裏が平成二十六年(2014)に、
「国指定登録有形文化財
に、登録されたのですね。
こちらには最初の参拝の際に、
現在の住職様=当時の副住職様に、
ご丁寧にご案内頂いたことを、
昨日のように思い出します。
あの時はありがとうございました。



また赤門なゆたに改めて伺います。




⇩ ⇩ ⇩