久留里 の検索結果:

鹿野山九十九谷展望公園 その二 ~房総9台マスツーリング④~

…せん。 自販機でこの久留里の水の、 ペットボトルを買い喉を潤しました。 久留里の駅前まで行けば 無料で好きなだけ飲めるんですけどね。 ⇩ ⇩ ⇩ 【次の記事】 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_tar…

天津神明宮 (千葉県内ライダーズ神社第一号) ~房総 叔父&甥デュオツーリング その二 ①~

…山自動車を降りて、 久留里街道で鴨川方面を目指します。 途中、これまたお馴染みの、 久留里駅前・水汲み場に寄り道します。 → 「久留里」関連の記事 持参した水筒に湧き水を汲みます。 やっぱりココの水は美味いデス。 さて無事、鴨川の天津神明宮の、 バイク優先駐車場にトウチャコしました。 ココにはバイカーには有名な、 スプロケット等がぶら下がった、 バイクでそのままくぐれる、 二ノ輪くぐりがあるんデス。 千葉県内第一号の、 ライダーズ神社のコチラですが、 天孫降臨で国譲りをした事…

君津市賀恵渕 八坂神社 ~賀恵淵の椎〜

…ました。 高滝湖から久留里に出て、 駅前の水くみ広場にやって来ました。 いすみ鉄道沿線サイクリングの後に、 立ち寄って以来、 五年弱ぶりの訪問でした。 その場で喉を潤してから、 ホームセンターで購入したタンクに、 湧き水を注ぎトランクに積み込みます。 ココは水が美味いだけではなくて、 滾々と湧き出る清い水に、 何か別のエネルギーを、 充電させてもらえるような、 神々しい気持ちになれます。 そうそう、あの本には、 君津にも巨大な椎の木があるって、 載っていたっけ。 ここからすぐ…

いすみ鉄道株式会社 (自転車・手荷物 手回り券) 〜いすみ鉄道沿線サイクリング(7)〜

…)シクシク… → 「久留里」関連の記事 滾々と湧き出る清く冷たい水を求めて、 久留里へと寄り道をしてみました。 JR久留里駅の駅前に、 こんな水汲み広場が出来ていました。 美味いねぇ〜。 冷たいねぇ〜。 こんな素晴らしい水が、 いくらでもただで汲み放題なんて、 久留里の人たちはホント幸せモンだねぇ。 町中にいくつも、 こんな自噴井戸があります。 これがまたちょっとずつ、 微妙に味が異なって面白い!! → http://www.city-kimitsu.jp/kanko/spo…

大多喜城跡 (千葉県立中央博物館大多喜城分館) 〜いすみ鉄道沿線サイクリング(1)〜

…があります。 お隣の久留里藩は美味しい水に恵まれておりますが、 大多喜藩は飲み水に恵まれず苦労していたとか。。。 この水道は、西に2km先の水流から水を引き、 全長5.8kmの長さ(内、4kmはトンネル)で、 城下の二百戸、20haの水田を潤したそうです。 実際、大多喜城の遺構として残るのは、 大多喜高校内にある二の丸御殿薬医門と、 この空堀と土塁、大井戸のみのよう。 この天守は昭和五十年(1975)に再建。 天保十三年(1842)の模写、 三層天守絵図等を元に建てられたもの…

七里川温泉

…かいます。 程なく、久留里の城下に着き、 義母の勧めで数軒の造り酒屋に寄り道します。 久留里の水がいいということは知っていました。 町中にこんこんと湧き出る井戸があります。 「所詮、千葉の清酒なんて。ふん。」なんて、 正直ナメていましたが、 これ飲んでみると(もちろん後でです。飲酒運転撲滅!!)、 かなりいけてます。すげぇ旨い。 びっくり。 さて、久留里よりさらに車で30分。 やっとこさ、七里川温泉にたどり着きました。 最近、テレビで紹介されたようで、 車があふれていました。…