出世不動尊(大日山 東潮院)

宗派 天台宗
本尊 不動明王
101-0047 千代田区内神田2-6
出世不動

歩きついでにこちらにもお参りしてみました。
こちらもやはりあまり検索されません。
中を覗くと荒削りな不動さまがいらっしゃいました。
こちらも看板の引用です。

出世不動尊の由来書

出世不動尊は、智証大師の御作にして、東潮院不動尊と申し上げ、江戸城内一ツ橋徳川水戸家の表鬼門除けとして祭祀せられましたが、明治以後は神田松下町の有志によって守護せられ、第二次世界大戦後は神田鎌倉町の要請を受け、出世不動通りが中心となってご守護いたすことになりました。
都内でも屈指の由緒ある不動尊として知られ、一般庶民の信仰厚く、その霊験は誠にあらたかで父子数代に及ぶ篤信家あり、二十七日のお縁日、歳末の羽子板市など往時の盛況は都内でも有名で古老の語り草となって居ります。
今次大戦までは、院内に川越喜多院(天海僧正開基)により野川良源師が来院居住され、供奉るに専念教化されて居られました。
昭和二十年二月の戦災により本堂は焼失いたしますが、御本尊様は、野川氏が身を持って之れを御守護いたし、九州天草に難を逃れて、幸い事無きを得ました。
(中略)
                           出世不動奉賛会

出世不動って名になった訳は
こちらにお参りしたお相撲さんが
次々に出世したことが由縁だそうです。


身近な小さなお堂巡り、
こういうのも意外に楽しいですね。
癖になりそうです。
歴史ランキングへ  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ