時間を距離に変えて考える

約4年



子供達に歴史の面白さを教えたくて、
いろいろ話してみても、
遠い昔というのは、
どうも想像することが難しいようです。



こんな方法で説明してみたら納得がいったようで、
かなり面白がっていたので、試しにここに載せてみます。





まず一年1cmと考えて見ます。


私たち人間の一生はたった平均約80cmに過ぎません。。



太平洋戦争の終戦は61年前で61cm。
明治維新がたった138年前で1m38cm。
関が原の合戦が406年前は4m6cm。
まだ家の中のようなもの。


鎌倉幕府開府が814年前で8m14cm。
空海が唐に渡ったのが1202年前なので12m2cm。
卑弥呼の時代が1800年前の18m。
釈迦の誕生が2550年前で、25m50cm。
ギザのピラミッドの建設が4500年前の45m。
加曽利貝塚の形成が2500年前から7500年前なので、
25mから75mの間。
ここまではサンダル感覚か。



クロマニヨン人が3万年前は300m。
北京原人が50万年前で5km。
やっと隣町にやって来ました。



アウストラロピテクスが300万年前でやっと30Km。
人類と類人猿が分かれたのは600万年前で60km。
小旅行です。


ここから少し開きます。




恐竜の時代が6千500万年前から2億4千700万年前なので、
650kmから2470kmあたり。

原始哺乳類の出現が2億年前で2,000km。
一部の植物と節足動物の上陸が4億年前で4,000km。。
魚類の出現が5億年前で5,000km。。
多細胞生物の登場が12億年前で12,000km。
真核生物の登場が22億年前で22,000km。。




生命の誕生が40億年前で40,000km。
地球を一周した距離です。



太陽系・地球誕生は46億年で46,000km。





あったかなかったか、ビッグバンが150億年前でなんと150,000km。
なんと地球を3.75周!!!!。




どうでしょう。え゛っ?!
・・・かえってわかりづらいって????。
すみません・・・。



計算間違ってないよねぇ!?。

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

人気ブログランキングへ ← 「歴史」ということにしてぇ!!。