十思公園 〜伝馬町牢屋敷跡・吉田松陰先生終焉之地・石町時ノ鐘宝永時鐘〜

103-0001 日本橋小伝馬町5-2




→ 【江戸33】新高野山 大安楽寺




十思公園
近隣住民や、近くにお勤めの人々が憩う、
今の世の平和そのものの十思公園です。




しかしこの地は伝馬町牢屋敷の跡であり、
処刑場でもあったのです。
かの二十一回猛士、吉田松陰も、
この地で、斬首され、
二十九年の短い命を終えました。
松陰先生終焉之地碑 吉田松陰辞世之句碑
その処刑の地に建つ、
「松陰先生終焉之地碑」と「吉田松陰辞世之句碑」です。



身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂

お世辞にも綺麗な字とは言えませんが、
辞世の句とは思えない力強い伸び伸びとした書です。




なお、私のお薦めする吉田松陰の都内三大スポットは、こちらと、
最初に埋葬された荒川区南千住「小塚原回向院」、
そして、高杉晋作らにより改葬された世田谷区若林の「松陰神社」です。




石町時ノ鐘 
さて、この公園内には、
この牢獄跡から二丁程の所にあった、
宝永八年(1711)に鋳造された、
「石町時ノ鐘宝永時鐘」が保存されています。
当時、処刑もこの鐘の音を合図に行われていたといい、
処刑者の延命を祈るかのように遅れることもあったそうで、
一名情けの鐘とも言い伝えられているそうです。




人気ブログランキングへ ← 二つのランキングに参加しています。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← 応援クリックをお願いします。