西國三十三所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

"まんがで読破"シリーズ 「古事記」・「日本書紀」


→ サイエンス倶楽部|理科実験教室のパイオニア




安月給の親に扶養されながら、
自らの強い希望で、
こんな塾に通っている次男です。




空想科学読本〈1〉 (空想科学文庫)

空想科学読本〈1〉 (空想科学文庫)



彼の大好きな本は、
ドラえもんと、
"空想科学読本"シリーズ。
この著者の柳田理科雄さんは、
藤子・F・不二雄さんと並ぶ、
彼の尊敬する人物の一人です。




そんなどちらかというと、
理系ヲタな次男ですが、
最近、二人で出掛けることの多かった、
神社仏閣を中心とした歴史探訪。
いつも神社では、そのご祭神について、
どんな神様か必ず説明しているんですけど、
ちょっと興味が出て来たようです。




口語訳 古事記―神代篇 (文春文庫)




→ 三浦佑之氏「口語訳・古事記三部作」




私の本棚から、これを出して、
熱心に読んでいましたが、
やはり小5にはちょっと難しいやね。




古事記 (まんがで読破)

古事記 (まんがで読破)

日本書紀 (まんがで読破)

日本書紀 (まんがで読破)



次男の為に、
この二冊を買って来ました。
私と同じく、凝り性な次男。
おそらく、この道も、
かなり突き詰めて極めることでしょう。




「蕎麦通」で、「記紀」ヲタな小学五年生・・・。orz




すまん、次男よ。
変な父親の元に生まれて来てしまったことを、
運命だと思って諦めて下さい。




しかし、冗談はともかく、
戦前「日本書紀」を史実・歴史として教育したことは、
確かに、大きな間違いであって、
これが軍国主義的思想を助長したことは事実ですが、
このことから、どうもタブー視されがちになってしまったようで、
戦後の日本は、古事記日本書紀の内容を、
学校教育ではまったく無視しているようです。




国家や民族にとって、神話は大事な遺産であって、
記紀を、きちんと神話として教えることは、
とても大事なことではないでしょうか。
千年以上も前の先人は、後の世の私達に、
何かを伝えたくて、何かを隠したくて、
この二つの記紀を残しました。




それをどう学びとるかは、それこそ、
国民に保障された"自由"ではありますが。





→ 「古事記」関連の記事
→ 「日本書紀」関連の記事





人気ブログランキングへ ← 二つのブログランキングに参加しております。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。