宗派 真言宗智山派
本尊 弘法大師
107-0052 港区赤坂7-6-68
赤坂の住宅地のど真ん中。お寺というよりも高級住宅そのものです。
昼過ぎに苦労してコインパークに駐車して伺うもお留守でした・・・。
夕方、リトライ。お留守番の少年に本堂へ案内してもらいました。
壇中央に弘法大師の無着色の木造です。
江戸時代、飯倉にあったこちらのお寺は、
川崎大師のご本尊出開帳の際の「御旅所」でした。
現在の川崎大師の東京別院が【第二十三番】薬研堀不動院。
こちらは、薬研坂のすぐ近く。なぜか「川崎大師」「薬研」つながりです。
← 一日一回クリックをお願いします。