そば処 桜田 (九十九里町)

営業時間 11:00~14:30/16:30~20:30
定休日 月曜日
283-0112 山武郡九十九里町藤下792






さて、2月5日(日)の、
この意味深?なTweetデスがw、
実は、義母が友人と行く、
一泊二日・九十九里旅行の、
クルマ送迎を頼まれまして、
どうせなら一緒に宿泊しよう❗️
・・・と、いうことでしたが、、、
正直、ちょっと戸惑いまして、
お断りしました次第でございます。
てな訳で、今日は昼食後にホテルに送り、
明日はチェックアウト後の迎えになります。



わらび餅



さて、特に急ぐ旅でもないので、
あえて高速には乗らずに、
徳川家康の鷹狩りの道である、
御成街道を進みまして、
毎度お馴染みの麻布菊園に立ち寄り、
名物のわらび餅に舌鼓。




御菓子司 麻布 菊園 
その → 
→ 「御成街道」関連の記事




御茶屋御殿跡




その後は、プリウスを、
ぬかるみにハメつつも、
その徳川将軍家の宿泊・休憩所の、
御茶屋御殿跡を見学。



→ 御茶屋御殿跡
→ 「御茶屋御殿」関連の記事




ジバザクラ  ネモフィラ




まだシバザクラネモフィラの見頃には、
少し早いことは分かっていましたが、
富田さとにわ耕園にも立ち寄りました。




富田さとにわ耕園
(千葉市富田都市農業交流センター)
その → 




おなりみるくアイス



で、これまたお馴染みの、
千葉酪農協同組合の直売所、
おなくみるく工房で、
おなりみるくアイスを頂きます。



→ 「おなりみるく工房」関連の記事




そば処桜田  玄関  



さて、御成街道から東金市内を抜け、
東金九十九里有料道路を小沼田ICで降りまして、
義母オススメの九十九里町の手打ち蕎麦店、
そば処・桜田にやって来ました。



店内  そば粉と製法の案内



正直あまり期待はしていなかったんデスが、
店頭には蕎麦粉は「千葉県産野呂平」、
茨城県常陸秋そば」のブレンドを、
「玄そば」から「皮むき製法」まで、
すべての工程を店内で行なっているという、
こんなこだわりの貼紙がありました。



メニュー1  メニュー2



さて、初回の今日は何を食べよう。
とりま「当店のおすすめ」行ってみよか‼️




天ざる(1540円)+大盛(200円)



天ざる(1540円)+大盛(200円)。



大盛の蕎麦  天ぷら



おおっ‼️
これは本格的な手打ち蕎麦ぢゃん。
田舎の観光地の蕎麦ではありません。
つゆもしっかり出汁が効いてる。
天ぷらももちろん揚げたてデス。




蕎麦湯



蕎麦湯もしっかり美味いデス。
KK写真は撮り忘れましたスンマソン。




菅原工芸硝子1  菅原工芸硝子2




さて、食後はお店に隣接する、
菅原工芸硝子に立ち寄りました。






菅原工芸硝子3  菅原工芸硝子のソメイヨシノ



コロナ禍前には、
ガラス制作体験・見学や、
工場見学も出来たそうですが、
今現在は残念ながら休止ちう。




九十九里浜  九十九里浜




義母と友人をホテルに送った後には、
少しだけ九十九里浜を散策しました。
う〜ん、今日は風もなく、
絶好のバイク日和なんだよなぁ。。。
クルマぢゃつまんないなー。
レブル1100乗りたい‼️


オライはすぬま  菜花



最後は、これまた、
いつもの道の駅・オライはすぬまで、
お土産を購入して帰路につきました。
明日はホテルに朝10時、
義母と友人を迎えに行きます。



→ 「オライはすぬま」関連の記事



⇩ ⇩ ⇩
【翌日の記事】