ファミリーマート「冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そば」

公式サイト  https://www.family.co.jp/campaign/spot/2016_mazesoba.html





ミニストップ
→ 「大盛冷しぶっかけそば(ラー油)」
セブンイレブン
→ 「ぶっかけしらすおろしそば」
→ 「北海道産玄蕎麦使用大盛たぬきそば」
→ 「三陸産わかめとお揚げの二八そば」
→ 「石臼挽きそば粉のけんちんそば」
→ 「だし割とろろを味わう冷たいおそば」
→ 「石臼挽きそば粉のかき揚げ二八そば」 
→ 「北海道産玄蕎麦使用甘辛豚肉二八そば」
→  「ツルッともっちり冷しちくわ天おろしうどん」
→ 「味しみもっちり麺の武州煮ぼうとう 醤油味」
エースコック 
→  「スーパーカップ極太盛り 濃いラー油蕎麦」
日清食品
→  「虎ノ門 港屋 伝説のラー油蕎麦」




そば処 港屋 (閉店) その → 
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。新橋店
その → 
そば 俺のだし GINZA5 
その → 
波留乃屋 赤坂店 
その → 
肉そば ごん その → 
つけそば 周庵 その → 
肉麺 右衛門 その → 
田舎つけそば のぶや 霞が関コモンゲート店(閉店)
その → 
蕎麦ちばから(閉店) その → 




www.family.co.jp




ファミリーマート=ファミマって、
レジでTカードを差し込むが面倒で、
好き好んではあまり行かないんですが、
タヤパンからこの商品の情報を貰ったので、
久しぶりにウチのすぐ近くの、
日大生産工学部前店に入店してみました。







「冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そば」




冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そば(598円)。




コンビニ商品、カップ麺、
チェーン店のメニューと、
港屋インスパイアの、
ラー油入蕎麦は良くありますが、
こちらは日清食品カップ麺同様に、
「港屋」創業者の菊地剛志氏の許可を得て、
ハッキリと、

「始まる‼︎ファミリーマート×港屋
    虎の門 港屋

と、書いてあります。




パッケージの内容表示ラベル



なんとコレ‼️
「そば粉入りゆで中華麺」
なんですねぇ。
他の原材料も、
テンメンジャンやニンニク、
フライドガーリック等々、
ほとんどラーメン。
熱量も751kcalとかなり高め。




1.フイルムを剥がす  2.具とスープを取り出す



フイルムを剥して蓋を開け、
具とスープを取り出します。
ダブル半熟玉子って、
ホントに卵二つ入ってら。



3.麺にスープを絡める




蕎麦の上のフイルムを取り除き、
袋入りのラー油入スープを、
蕎麦にまんべんなく馴染ませます。
あ、蕎麦ぢゃなくて、
そば粉入り中華麺だった。




4.辛口そぼろ炒めを投入



別の小さなカップ入りの、
「辛口そぼろ炒め」を投入。
これにもしっかりと、
ラー油が入っておりますが、
原材料名に肉の表示がありませんので、
大豆加工品の人工肉のようです。



5.ダブル半熟玉子を投入  6.かき混ぜて完成




ダブル半熟玉子を投入して、
かき混ぜて一応完成ですが、
コレぢゃやっぱりちょっと寂しい。
パッケージにも、

好きな具たしたら、
      もっとウマイって‼︎

ってあるから、
なんかたしてみような知らんけど。
てか、これ港屋公認で、
肉は人工肉で、
海苔と胡麻抜きってアンタ、
菊地さん、玉子は一つでもいいから、
海苔と胡麻は必要っしょ⁉️




7.伊豆大島の島のりを投入  8.島のりを入れてかき混ぜる



まずはお馴染みの伊豆大島土産の、
のりを投入します‼️



9.島のり投入を手繰る



コレが美味くない訳がない‼️



10.いりゴマを投入  11.島のりいりゴマ投入を手繰る



つづいて冷蔵庫にあった、
いりゴマを投入したら、
かなり港屋っぽくなりましたが、
やっぱりネギも入れたいかなぁ。
麺はいろいろ研究して、
そば粉入り中華麺にしたんだろうね。
今まで食べたどの商品よりも、
港屋に近い食感でした。



12.完食完飲




蕎麦湯はないので、
ポットのお湯で、
完食完飲ご馳走様です。