2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

写経 その十二 〜黄金週間〜

「GW」という表記が、 どうしても巨人VS大洋戦にしかみえない世代の私。 昨日からゴールデンなウィークだといわれても私の休日はカレンダー通り。 明日、明後日は出勤ですし、 なんといっても、第一種衛生管理者の受験生の私。 五月末の試験にむけて、仕上…

はてなキーワード「六地蔵」「江戸六地蔵」

「六地蔵」のキーワードが、京都の地名のみなので、 はてなキーワードを作ってみました。 → 六地蔵とは - はてなキーワード → 江戸六地蔵とは - はてなキーワード こんなんでいいでしょうか??。 はてな市民であれば自由に編集出来ますから、勝手に修正してく…

元祖?江戸六地蔵

江戸六地蔵番外・新第六番・浄名院さんのお地蔵様の、 台座の青銅の案内板の・・・、 コレ、読んでみると・・・、 下段・・・、 空無上人作道順 一番 瑞泰寺 四番 心行寺 二番 専念寺 三番 浄光寺 五番 慈済庵 六番 正智院 右も同じく元禄の頃 空無上人の大…

カルピス+リアルゴールド

コーヒースカッシュのような、変な飲み物・・・。 まだまだたくさんあるようです。 先日とある紙コップの自販機でみつけたこちら・・・。 なんと、カルピス株式会社と日本コカ・コーラ株式会社の、 同業・競業の他社という高い垣根を越えて実現した夢のコラ…

ロベルト清水

劇団 U.T.企画 公式サイト http://www2.ttcn.ne.jp/~shibajun/ この劇団のロベルト清水という、 サラリーマン俳優(??)は、 私の後輩になります。 最新公演のチケットをもらったんですが、 どうも行けそうにないので、 罪滅ぼしにここで宣伝しておきます。 …

そば・うどん処 梅田 (閉店)

162-0825 新宿区神楽坂2-12 綿屋ビル 公式サイト http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2158/umeda6-1_001.htm 二日連続の[食・酒]ですみません。 ですが、「こっちとら江戸っ子でぃ。」にとって、 鰻が「こいつはうめぇもんだ。」の選択科目なら、 蕎…

伊豆榮 本店

110-0005 台東区上野2-12-22 公式サイト(?) http://www.gnavi.co.jp/izuei/ 鰻っていう食べ物。 様々な時代小説等から得た知識によると、 そもそも、その始めは、 ただ裂いて開いて炭で焼いていただけで、 辻々で売られていたものであって、 そりゃぁベッド…

人は見かけによらない

これもよく耳にする言葉ですけど、 実際のところは「見かけ」通りの人ばかりですよねぇ。 ところが今日の帰り道の出来事です。 日比谷花壇の前の横断歩道。 信号待ちをしていると後ろから突然呼び止められました。 「ちょっと、すみませんが、今ここはどこで…

プロフィールバトン

ほぇ!!。 メグテキさんから、こんなバトンを戴きました。 せっかく戴いたものに対して[余話・与太話]なんて失礼なんですが、 このブログのカテゴリー上、申し訳ありません・・・。 ネタ切れブログですんで、謹んで頂戴致します。 Q 01. 貴方の名前とその由来…

芋焼酎「さつま 島美人」

長島研醸有限会社 アルコール度数 25度 原材料 さつまいも、米こうじ 899-1400 出水郡長島町平尾378 意外に思われますでしょうが、 私は、実は芋焼酎が苦手です。 甘いものが嫌いなので、 芋焼酎特有の甘い独特の香りが実は苦手なんです。 ところがなんと、…

造・二酸化炭素・機

まったく世の役に立たない人を、 中国では「造糞機(器)」だと罵るそうです。 男はつらいよ 花も嵐も寅次郎 [DVD]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2005/07/29メディア: DVD クリック: 5回この商品を含むブログ (13件) を見る・・・では、 「俺の人生から、恋を…

「御宿かわせみ」シリーズ

新装版 御宿かわせみ (文春文庫)作者: 平岩弓枝出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2004/03/12メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 120回この商品を含むブログ (26件) を見る今日のお勉強は労働衛生。 この三日間で「一種」のみの「有害業務関連」を除く、 「…

タイカレー メーヤウ 信濃町店

160-0016 新宿区信濃町21 大門ビルB1 参考サイト1 レストランの紹介: メーヤウ 参考サイト2 メーヤウ愛好会 衛生管理者受験準備講習二日目です。 午前中は労働基準法、午後は労働生理。 まるで社会と理科でした。 講習中のお昼休みは12時から13時と、 憧れの…

オフィスのトイレの数

衛生管理者受験準備講習、初日。 久しぶりに「勉強」ってやつをしたら、 脳がオーバーワークを訴え頭がシビレています・・・。 今日は一日中「労働安全衛生法」に関係する法令を勉強していました。 オフィスのトイレの数。 法律で決まっているって知ってます…

桂太郎像

112-8585 文京区小日向3-4-14 拓殖大学内 「けいたろう」じゃないですよ。 「かつら たろう」公です。(笑) 長州の第二世代といわれる明治の軍人であり政治家です。 第11・13・15代内閣総理大臣を務め、現・拓殖大学を創立しました。 あだ名は「ニコポン宰相…

無人島に持っていくCD

無人島に行くとして、 たった一枚しかCDを持って行けないとしたら、 あなたならどうしますか??。 ・・・なんて、MP3プレーヤーがある現代に聞くお題ではないですが、 私はこれかなぁ。London Callingアーティスト: The Clash出版社/メーカー: Sony発売日: 20…

特別展「最澄と天台の国宝〜天台宗開宗一二〇〇年記念〜」東京国立博物館 その三

2006年3月28日(火)〜5月7日(日) 110-8712 台東区上野公園13-9 公式サイト http://www.tnm.jp/ 展覧会公式サイトhttp://event.yomiuri.co.jp/2006/tendai/ 東京国立博物館 → その一、その二 楽しみにしていたこちらに行って来ました。 栴檀さん、招待券をあり…

【江戸六地蔵新第六番】東叡山 浄名院

造立 第七番(新第六番) 明治39年(1906) 宗派 天台宗 本尊 阿弥陀如来 110-0002 台東区上野桜木2-6-4 さて、江戸六地蔵もこちらで最後。 寛永寺の裏にあるこちら。塔頭ですね。 山号も寛永寺と同じ「東の比叡山」こと「東叡山」です。 山門前には見慣れたこの…

井上勝像

銅像 100-0005 千代田区丸の内(東京駅丸の内口前) 墓 140-0001 品川区北品川4-11-8 東海寺大山墓地 戦前から都心に残る銅像は、 すべて紹介済みだと思っていたら、 こちらの台座の後ろに廻ってみたら、 「大正三年十一月建」とありました・・・。 東京駅丸の…

吾唯知足

本当はこんな漢字ありません。 へたくそな書で申し訳ありませんが、 この字(?)。口を中心に時計回りに、 「吾」「唯」「足」「知」。 つまり「われ、ただ、たるをしる」と読むそうです。 たまにはちょっと仏教ネタ・・・。(笑) 「四苦八苦」とは、仏教のいう…

東京 水天宮

祭神 天御中主大神・安徳天皇・二位の尼・建礼門院 103-0014 中央区日本橋蛎殻町2-4-1 公式サイト http://www.suitengu.or.jp/ さてさて今日は安産祈願で有名な水天宮にお参りしてみましょう。 入谷鬼子母神さんのときに紹介した、 「恐れ入谷の鬼子母神、び…

カウンター100,000超 カウントダウン

うぴょっ。 もうすぐカウンターが100,000pvじゃないですか!?。 いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 ← 失笑・・・。

次男の小学校入学式

いよいよ次男も今日から小学生。 私のごく私的な線引では、 幼稚園はまだ動物の群れ以下のようなものですが、 小学生ともなればこりゃ、 人間社会の一員への仲間入りって感じがします。 「出来ることなら、この頃に戻りたい。」 って、思いますか??。 私はも…

諸古羅亭

(しょこらてい) 275-0017 習志野市藤崎4-5-15 047-475-5076 9:00〜20:00 月曜・夏季 休業 私は甘いものが苦手です。 っていうか、大嫌い。 おまけに間食というものは滅多にしません。 子供の頃からそうなので、 遠足のおやつの値段制限に困ったこともなけれ…

うちの金魚 そのニ

うちの金魚 その一 昼の雷、凄かったですねぇ〜。 「あ、雨が止んだかなぁ・・・。」 なんて次男がベランダから外を覗きこむと、 「あれーっ、金魚がぁぁぁぁっ。」 って、大きな悲鳴!!。 雷鳴に驚いたんでしょうか!?。 大ジャンプして水槽の外に飛び出ちゃ…

DVD「郡上一揆」

郡上一揆 [DVD]出版社/メーカー: ビデオメーカー発売日: 2003/07/25メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見るずっと観たかったこの映画。 やっとのことで観ることが出来ました。 宝暦年間の郡上の百姓一揆を描いた映画です。 この一揆…

人形町 大観音寺 〜花まつり〜

本尊 鉄造聖観世音菩薩 宗派 聖観音宗 103-0013 中央区日本橋人形町1-18-9 江戸三十三観音の第三番のこちら。 偶然、前を通りかかったら、 人形町商店街の主催するの「花祭り」のイベントをやっていました。 ポスターをみると、「ご本尊特別開扉」とのこと。…

BEST MOOK SERIES vol.22 別冊一個人 「古寺巡りを愉しむ」

古寺巡りを愉しむ (BEST MOOK SERIES (vol.22))出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2006/02メディア: ムック クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る本屋さんを覗いたらこんな雑誌を発見。 もちろん即購入です。 2月に発売されていたようなん…

【江戸六地蔵旧第六番】大栄山 金剛神院 永代寺 その二

造立 第六番 享保5年(1720) 宗派 高野山真言宗 本尊 歓喜天尊 135-0047 江東区富岡1-15-1 こちらに伺う前に、 【第五番】霊厳寺さんに伺い、 わがまま言って先日のお参りした日付で、 ご朱印を戴きました。ありがとうございます。 さて次の【第六番】はここ…

歴史時代書房 時代屋 

101-0052 千代田区神田小川町2-3-12 公式サイト http://www.jidai-ya.com/ 面白いお店を発見。 一応、本屋さんのようなんですが、 「ニホン唯一の時代小説専門の新刊書店」だそうです。 でも扱っているのは本だけではなくて、 「時代」ものの雑貨・小物から…