公式サイト https://www.sej.co.jp/products/a/item/041023/
【セブンイレブン】
〈中華蕎麦とみ田監修〉
「豚ラーメン」その → 一、二、三、四(三代目)
→ 「濃厚豚骨魚介冷しW焼豚つけ麺」
→ 「冷し豚中華 芝麻醤仕立て」
→ 豚まぜソバ 豚骨醤油味
→ 「はまぐり出汁の旨み広がる 冷し塩ラーメン」
→ 「冷し鬼旨辛坦々麺」
→ 「北海道産玄蕎麦使用新そば」
→ 「北海道産玄蕎麦使用とろろ新そば 」
→ 「桜海老天二八そば」
→ 「コシと風味のかき揚げ二八そば」
→ 「とろろを味わう冷しぶっかけそば」
→ 「3種きのこの冷しぶっかけそば」
→ 「石臼挽き蕎麦粉のざるそば」
→ 「ねぎおろし 冷しぶっかけ新そば」
→ 「4品目のネバネバぶっかけそば」
→ 「鬼おろしと花かつおのぶっかけそば」
→ 「ぶっかけしらすおろしそば」
→ 「北海道産玄蕎麦使用大盛たぬきそば」
→ 「三陸産わかめとお揚げの二八そば」
→ 「石臼挽きそば粉のけんちんそば」
→ 「だし割とろろを味わう冷たいおそば」
→ 「石臼挽きそば粉のかき揚げ二八そば」
→ 「北海道産玄蕎麦使用甘辛豚肉二八そば」
→ 「肉大盛 豚肉うどん」
→ 「味しみもっちり麺の武州煮ぼうとう 醤油味」
→ 「ツルッともっちり冷しちくわ天おろしうどん」
【ファミリーマート】
→ 「大盛にんにく醤油ラーメン」
→ 「冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そば」
【ローソン】
→ 「にんにくが決め手!豚醤油ラーメン」
【ミニストップ】
→ 「コク深い特製ラー油が決め手!大盛冷しぶっかけそば(ラー油)」
二代目を名乗る白根誠氏の、
「蒙古タンメン中本」は、
あまり興味がありませんので、
滅多にお店に行くこともありませんが、
このセブンイレブンの、
チルド弁当の新商品は、
発売前から絶対食べようと、
心に決めていました。
あの下総国のK杉M氏が、
開発に携わったと聞いています。
蒙古タンメン中本白根誠監修中本丼(550円)。
案外、熱量は少なくて614kcal。
何よりこの内容で、
税抜510円(税込550円)というのは、
とってもお買い得だと思います。
しかしここからあの、
赤いハーレートライクおじさんには、
一体いくら回るんだろう⁉️
中蓋が真ん中で分かれていて、
麻婆餡と中華餡が載っています。
下のご飯丼は紙製デス。
上蓋に「激からー油」が、
テープで貼り付けられていました。
電子レンジ500Wで4分00秒。
中蓋から二つの餡をご飯に載せて完成。
中本で中華丼を食べたことはありませんが、
麻婆丼は中本の麻婆に良く似ています。
辛さはやや控えめかな。
てな訳ですぐに味変の、
「激からー油」を投入。
やっと中本らしく辛くなりました。
この値段でこの量このクオリティ。
お世辞抜きにホント美味かった。
瞬殺KKでご馳走様デス。
#蒙古タンメン中本白根誠監修中本丼 pic.twitter.com/LPSEJNmZqh
— makoto-jin-rei@レブル1100納車待ち192日 (@makotojinrei) 2021年11月18日
バーボンさん、
— makoto-jin-rei@レブル1100納車待ち192日 (@makotojinrei) 2021年11月17日
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! https://t.co/ceTeoI7Jkj
PCX OWNER'S CLUB
— makoto-jin-rei@レブル1100納車待ち192日 (@makotojinrei) 2021年11月17日
TEAM ZEROの組長、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! https://t.co/LWhx5Ah0VX
組長様でしたかーーーー😍😍
— 株式会社うんこ【公式】 (@unco_official) 2021年11月18日
組長で姐御です。なにかあれば組員が束になってPCXで駆けつけます。👍
— makoto-jin-rei@レブル1100納車待ち192日 (@makotojinrei) 2021年11月18日
おおおーーやっぱり❣️
— 株式会社うんこ【公式】 (@unco_official) 2021年11月18日
只者ではないオーラを放たれていらっしゃいましたので、思わず見惚れました😍😍😍
#レブル1100 #契約締結 から#6ヶ月8日 #192日 #27週3日#今日も納車の連絡はありません
— makoto-jin-rei@レブル1100納車待ち192日 (@makotojinrei) 2021年11月18日
#ホンダドリーム船橋店