その他の神社

日吉大社

国指定史跡 日吉大社境内 延喜式内社(名神大社)・旧官幣大社 祭神 大己貴神・大山咋神 520-0113 大津市坂本5-1-1 公式サイト http://hiyoshitaisha.jp/ 山王 日枝神社 → その一、その二、その三、その四 → 日枝神社 日本橋摂社 (山王御旅所) → 船橋市金堀…

春日大社

国指定史跡 春日大社境内 祭神 春日神(武甕槌命・経津主命・天児屋根命・比売神) 630-8212 奈良市春日野町160 公式サイト http://www.kasugataisha.or.jp/ 鹿島神宮 その → 一、二、三 香取神宮 その → 一、二、三 枚岡神社 その → 一 → 「春日大社」関連…

難波 八阪神社

祭神 素盞嗚尊・奇稲田姫命・八柱御子命 556-0016 大阪市浪速区元町2-9-19 公式サイト http://nambayasaka.jp 大阪での出勤前の恒例となりつつある、 ご近所での早朝歴史散歩。 今朝はマンションのある新大阪ではなく、 難波の事業所の周辺デス。 難波八阪神…

中島惣社

祭神 宇賀御魂神・受保大神・大市比賣神 533-0033 大阪市東淀川区東中島4-9-41 マンションご近所早朝散歩二日目。 今日は神社でございます。 この一ノ鳥居と思われる、 住宅街に長く続く参道は、 中島惣社のものです。 中間付近に、朱塗の二ノ鳥居があります…

鮫洲 八幡神社

祭神 誉田別尊・気長足姫尊 140-0011 品川区東大井1-20-10 朝イチで品川のお役所に用事があったもので、 珍しく京急電車に乗って鮫洲で降りました。 駅前の路地の隙間に朱塗の社殿が見えたもので、 帰りに寄り道をしてみました。 こんな駅前に八幡神社があり…

三原山 〜三原神社〜

祭神 阿治古命 101-0104 大島町野増三原山 一旦今夜のホテルに立ち寄り荷物を預け、 元町港からバスに乗り三原山頂口に参りました。 ワタシが学生の頃に来た時には、 噴火の直後で見渡す限り黒い溶岩が続き、 所々から蒸気が上がり、 地熱で靴底が溶ける場所…

海南刀切神社 

祭神 刀切大神 294-0305 館山市見物788 船越鉈切神社の道を挟んで向かいには、 この海南刀切神社があります。 どうやら元々は一つの神社だったようですが、 いつの時代にか分裂せねばならない、 複雑な事情があったようです。 「鉈」に対してこちらは「刀」…

船越鉈切神社 〜鉈切洞窟〜

祭神 豊玉姫命 294-0303 館山市浜田125-36 意外にも仮眠所のベッドが快適で、 快眠を貪り気持ちの良い朝を迎えました。 朝風呂に入り屋上から太平洋を眺めます。 ありゃま、今日もまだちょっと風が強いねぇ。 当初は、長生村からチャリで南下して、 御宿、勝…

西郷隆盛留魂祠・留魂詩碑

祭神 南洲西郷隆盛先生 145-0063 大田区南千束2-14-5 洗足池公園内 → 「西郷隆盛」関連の記事 この地は勝海舟の晩年の邸宅でありましたが、 元々勝はこの池の風光明媚を愛し、 西郷隆盛と歓談したという伝説も残ります。 西南戦争・西郷の死後、 勝はその死…

息栖神社 〜東国三社サイクリング(2)〜

国史見在社 祭神 久那戸神 314-0133 神栖市息栖2882 さて利根川サイクリングロードを東に進み、 小見川大橋で利根川を、 息栖大橋で常陸利根川を渡り、 茨城県内に入りました。 葦原中国平定において、 鹿島・香取両大神を、 東国に導いたとされる、 久那戸…

日光東照宮 (徳川家康墓)

国指定史跡 日光山内 旧別格官幣社 祭神 徳川家康公・豊臣秀吉公・源頼朝卿 321-1431 日光市山内2301 公式サイト http://www.toshogu.jp/ → 上野東照宮 → 船橋東照宮 → 芝東照宮 → 「東照宮」関連の記事 日光といえばやはり、 世界遺産ともなっている、 日光…

べったら市 その六 〜寳田恵比寿神社 その七〜

祭神 恵比寿神 103-0023 中央区日本橋本町3-10 べったら市 その → 一、二、三、四、五 宝田恵比寿神社 その → 一、二、三、四、五、六 さて今夜は今年も、 事業所の垣根を越えて集まる、 毎年恒例のべったら市の、 ホー◯レス飲み会です。 こちらは本来は、 …

津田沼 八坂神社 その二

祭神 素盞鳴命・倉稲魂命 275-0016 習志野市津田沼1-4-13 津田沼 八坂神社 → その一 毎日毎日このすぐ裏の大通りを、 朝夕自転車で通勤で走りながら、 こちらの八坂神社の社殿が新築されて、 境内の整備が進んでいることを最近知りました。 一昨年暮れから敷…

麻賀多神社 〜新川・印旛沼 サイクリング その五(2)〜

祭神 和久産巣日神 286-0003 成田市台方1 公式サイト http://makata-jinja.com 麻賀多神社 奥宮 その → 一 佐倉 麻賀多神社 その → 一、二 さて、麻賀多神社で、 ピーの乗るアルファロメオと合流しました。 何度か説明しておりますが、 「麻賀多神社」という…

生田神社

式内社(名神大社)・官幣中社・別表神社 祭神 稚日女尊 650-0011 神戸市中央区下山手通1−2−1 公式サイト http://www.ikutajinja.or.jp/ 最終日の午後は神戸市内でアポがありまして、 JR三ノ宮駅に降り立ちました。 駅前に神戸の名の由来となった大社、 生田神…

真田山 三光神社 〜真田幸村像 その二〜

祭神 天照大神・月読尊・素戔嗚尊・仁徳天皇 543-0013 大阪市天王寺区玉造本町14-90 公式サイト http://www.eonet.ne.jp/~sankou/index.htm → 安居神社 〜真田幸村戦死跡之碑・真田幸村像その一〜 午後イチは玉造にアポがあったもので、 こちらも真田信繁こ…

大阪天満宮 その二

祭神 菅原道真公 530-0044 大阪市北区東天満2-10 公式サイト http://www.tenjinsan.com/ → 大阪天満宮 その一 お昼前に南森町でアポがあったもので、 梅田から直行で来たものの、 少し時間があったので天神橋筋をお散歩しました。 さて、その一でも書きまし…

高津宮

祭神 仁徳天皇 公式サイト http://www.kouzu.or.jp/ さて谷町での打ち合わせを終えて、 難波方面に戻ろうと歩いていると、 この鳥居と拓殖大学の総長でもあった宇垣一成書の、 この「高津宮」の碑を発見しました。 → 宇垣一成 - Wikipedia 仁徳天皇を主祭神…

難波大社 生國魂神社 〜川崎孫四郎自刃の所・島男也旧居碑〜

祭神 生島大神・足島大神 540-0029 大阪市天王寺区生玉町13-9 さて七回目の大阪出張、 二泊三日の最終日。 いつものようにキャリーバックを引きずりながら 寺町から真田信繁(幸村)が活躍した古戦場、 真田山公園を上がり抜けて出ると、 大きな神社の前にこの…

浪華茶臼山 堀越神社

祭神 崇峻天皇 543-0063 大阪市天王寺区茶臼山町1-8 → 荒陵山 四天王寺 (金光明四天王大護国寺) 安居神社のお参りの後、 こちらも気になっていた、 堀越神社にもお参りしました。 聖徳太子が四天王寺を創建したと同時に、 その外護として造営された、 四天王…

安居神社 〜真田幸村戦死跡之碑・真田幸村像〜

祭神 少彦名神・菅原道真公 543-0062 大阪市天王寺区逢阪1-3-2 午後に天王寺区の法人とアポがあり、 初回の出張以降一年ぶりに、 通天閣の下に参りました。 こっち方面に来たからには、 絶対お参りしたかったのは、 この安居神社です。 こちらも昨日の薬の神…

大阪 少彦名神社 (神農さん)

祭神 少彦名命・神農炎帝 541-0045 大阪市中央区道修町2-1-8 公式サイト http://www.sinnosan.jp/ → 日本橋本町・薬祖神社〜薬祖神祭〜 東京の日本橋本町と同様、 大手製薬会社の本社が軒を並べる、 薬の町、大阪の道修町。 その歴史は江戸・日本橋よりも古…

麻賀多神社 奥宮 (伝伊都許利命墳墓) 〜新川・印旛沼 サイクリング その四(1)〜

祭神 稚日霊命 286-0001 成田市船形834 佐倉 麻賀多神社 その → 一、二 新川・印旛沼 サイクリング その → 一、二、三 手賀沼サイクリング その → 一 九十九里サイクリング その → 一 五連休の四日目です。 昨日、水戸までチャリで行って、 一泊したゾウが、…

堀川戎神社

祭神 蛭児(蛭子)大神・少彦名命・天太玉命 530-0047 大阪市北区西天満5-4-17 公式サイト http://www.horikawa-ebisu.or.jp/ → 今宮戎神社 成正寺さんから梅田方面に戻ろうと路地を歩いていると、 堀川戎神社さんに行き当たりました。 十日戎が有名な「堀川の…

徳兵衛大明神

祭神 ? 530-0001 大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル3F → 露天神社(お初天神)〜お初・徳兵衛像〜 六回目の大阪出張、二日目。 午前中は梅田の企業とアポが二件。 大阪市都市開発局による、 大阪駅前再開発事業により建設された、 第一ビルから第四ビルま…

横枕 春日神社

祭神 武甕槌命・経津主命・天児屋根命・姫大神 5578-0955 東大阪市横枕東17 午後は東大阪市内の企業訪問。 工場や倉庫ばかりの町なので、 歴史散歩にはならないなと諦めておりましたが、 横枕という交差点のすぐ近く、 この春日神社を発見してました。 あっ…

今宮戎神社

祭神 天照皇大神・事代主命・外三神 556-0003 大阪市浪速区恵美須西1-6-10 公式サイト http://www.imamiya-ebisu.jp/ → 荒陵山 四天王寺 (金光明四天王大護国寺) 推古天皇の御代、聖徳太子が四天王寺を建立された時、 西方の鎮護としてお祀りしたのが、 由緒…

佐倉 麻賀多神社 その二

祭神 稚産霊命 285-0025 佐倉市鏑木町933 公式サイト http://www.makata.jp/ 佐倉 麻賀多神社 → その一 旧佐倉藩の総鎮守、麻賀多神社。 諸説ありますがこちらが延喜式内社と言われています。 麻賀多神社という神社は、佐倉市内に十一社、酒々井町に二社、 …

福徳神社 (芽吹神社) 

祭神 倉稲魂命・天穂日命・大己貴命・少名彦命・事代主命・三穂津媛命 103-0022 中央区日本橋室町2-4-14 公式サイト http://mebuki.jp/ 年に九回の無償の早出の休日出勤。 今月はセントラル園のチェックです。 新日本橋駅からテクテク歩く、 通いなれた日本…

敷津松之宮・日出大国神社 〜木津勘助像〜

祭神 素盞嗚尊・大國主命 556-0015 大阪市浪速区敷津西1-2-12 さて第四回大阪出張二泊三日の最終日。 朝イチのアポをすませてから、 大阪の事業所に顔を出すために浪速区へ。 すぐ近くの神社にお参りしてみました。 町名(浪速区大国)や駅名(大国町駅)に…